fc2ブログ


治療3連チャン


27日は歯科治療日
28日はジェムザール治療日
29日は遺伝子治療日でした。
会社の仕事納めは28日でしたが 私の仕事納めは27日となりました。

ジェムザールは2クールの1回目
血液検査の結果 血栓リスクがあるということで
今回一緒にするはずのアバスチンは行わず
単体治療となりました。

治療当日から体がだるく食欲も薄れています。
29日の遺伝子治療の時はジェムザールの副作用も顕著に現れて いつもは楽になる治療も受ける時間が辛かったです。
それも実家に帰る前日からぎっくり腰になってしまって それがかなり影響してるようです。
ただ、左鼠径部のリンパのしこりは触っても判らないくらい小さくなっていて 良い傾向かなと思いました。

30日は 朝からだるく吐き気もあり、夕方には頭痛もあり ついには嘔吐してしまいました。
ジェムザールは副作用の少ない抗がん剤と聞きました。
全体では少ないのかもしれませんが 食欲がなくなったり、嘔吐したりと辛い部分もそこかしこに…
今日は弱いですがしびれが出ています。

声も出辛く会話も ???ですが
娘夫婦が遊びに来てくれて 家の雰囲気が変わりました。

今晩は賑やかになりそうです。

2,022年 お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
関連記事

テーマ : 趣味と日記    ジャンル : 趣味・実用
 2022_12_31


Comments

楓さん 

ありがとうございます。
前向きな気持ちが なにかを邪魔してることもあるようです。

グルグルぐるぐる 何が最善なのか色々と考えてしまいます。
DEKO  URL   2023-01-04 20:48  

来年が良い年でありますように。 

辛い毎日が続きますね。
でも、前向きになろうと頑張っていらっしゃるDEKOさん、
すごいと思います。
来年が少しでも良い年になりますようにお祈りしております。
楓  URL   2022-12-31 21:05  

 管理者にだけ表示を許可する


Calendar

<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

アルバム

プロフィール

DEKO

Author:DEKO
イオンスタイル河辺店でキルト&手芸教室を開講中

(財)日本手芸普及協会
パッチワーク講師指導員
刺しゅう師範

キルトおぶはーと所属

ヴォーグキルト塾
ブティ中山クラス所属


**************************

2021年1月 漿液性腺卵巣ガンステージ4bと診断され TC療法、手術、TC療法+アバスチンを経て 8月よりアバスチン+リムパーザの維持療法開始
2022年6月 再発 7月よりTC療法開始するも奏効せず
9月末より遺伝子治療開始10月よりドキシル+アバスチン投与
今はガンとともに生きる覚悟を決め 少しでも自分らしく丁寧に生きていければと思っています。 

アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村




.