暖かい土曜日です。
まるで春が春が来たよう?
窓が見えない、おひさまは感じるそな部屋だからでしょうか。
週の初めにおともだちから桜のカードが届きました。
良く見えるところに張ってもらいました。
それが今日は一層明るく目立ちます。


今度は季節を分ける節分の日でもありましたよ
恵方巻きも一本いただきました🤭

そんなおり
恩師である鷲沢玲子先生が花のキルトを出版されました。
私も門下生の一員として雪だるまのパターンで
赤いバッグを掲載させていただきました。
雪だるまなのに 赤いって変ですが これは昨年バージニアで位置になったキルトと同じ布を使った記念んのバッグです。





そして、念願かなって以前から願っていたホスピス転院も決まりまりたした。
望んでもすぐには
なかなかはいれないところです。
随分と先生方に御尽力いただいたようです。
ありがとうございます。
来月から、瑞穂の吊るし飾り展で作品展示をさせていただくことになりました。
会場 瑞穂町郷土資料館
期間 2月4日(土)より3月5日(日)です。
御都合の付く方は是非ともお出でいただければ嬉しいです。
キルトはこの一点ですが 匠の会からは
押し花
日本画
ステンドグラス、
日本人形
絵手紙などが展示されます。
また、本来の吊るし飾りはそれはそれは見事です。
数日前から入院してることもあって
私はこれが最後の参加になると思います。
作品は四重奏です
縦が230cmと大きな作品ですのでなかなか展示させてもらえる場所がありません。
展示会、コンテストも行かずじまいになるところでしたがやっと日の目が見れます。
時間があってもっと手を入れることが出来たら
Arabesqueより、ずっと良い作品になったと思います。

よろしくお願いします。
また、その受賞したArabesqueは
3月桜が咲く頃 中野のヴォーグ社にて
展示される予定です。
こちらもよろしくお願いいたします。



年末ジェムザール2クール1/2 を終え、今日は2/2の予定でしたが
年末からの体調変化で今日はやらない方が体のために良いかもしれないと
休止することになりました。
年始に入って特に痛みがひどく
これは副作用の痛みではなくガン本来の痛み
抗がん剤が効いていればこんなに痛みが出るのはおかしいというのが主治医の見解です。
一週ずらしたからといって 抗がん剤が体から抜けてしまうわけではないので
今ダメージがあるときに治療するより とりあえず痛みをとってそれから治療を考えても良いのでは?ということになりました。
実は私も 痛みに耐えられなくなっていて
まだ誰かに八つ当たりすることはないけど
これ以上続いたらそんな風になってしまうかもしれないほど 痛みが続いていたのです。
痛み止も錠剤からテープに変わりました。
痛みはかなり軽減されるようですが
副作用もそれなりにあって どう出てくるか?
うまく付き合っていければと思います。
帰ったら自宅にこんなものが届いていました。
はじめてのホワイトキルト
今盛んに宣伝している 鷲沢先生慣習のアシェットシリーズです。
先生からのお話もあって気になっていました。
創刊号だけ買っちゃおうかな~🎵
と思ってたところに

お守り代わりにって
友人からのプレゼントです。
嬉しい お守り
見て楽しみます🎵


年末からの体調変化で今日はやらない方が体のために良いかもしれないと
休止することになりました。
年始に入って特に痛みがひどく
これは副作用の痛みではなくガン本来の痛み
抗がん剤が効いていればこんなに痛みが出るのはおかしいというのが主治医の見解です。
一週ずらしたからといって 抗がん剤が体から抜けてしまうわけではないので
今ダメージがあるときに治療するより とりあえず痛みをとってそれから治療を考えても良いのでは?ということになりました。
実は私も 痛みに耐えられなくなっていて
まだ誰かに八つ当たりすることはないけど
これ以上続いたらそんな風になってしまうかもしれないほど 痛みが続いていたのです。
痛み止も錠剤からテープに変わりました。
痛みはかなり軽減されるようですが
副作用もそれなりにあって どう出てくるか?
うまく付き合っていければと思います。
帰ったら自宅にこんなものが届いていました。
はじめてのホワイトキルト
今盛んに宣伝している 鷲沢先生慣習のアシェットシリーズです。
先生からのお話もあって気になっていました。
創刊号だけ買っちゃおうかな~🎵
と思ってたところに

お守り代わりにって
友人からのプレゼントです。
嬉しい お守り
見て楽しみます🎵




27日は歯科治療日
28日はジェムザール治療日
29日は遺伝子治療日でした。
会社の仕事納めは28日でしたが 私の仕事納めは27日となりました。
ジェムザールは2クールの1回目
血液検査の結果 血栓リスクがあるということで
今回一緒にするはずのアバスチンは行わず
単体治療となりました。
治療当日から体がだるく食欲も薄れています。
29日の遺伝子治療の時はジェムザールの副作用も顕著に現れて いつもは楽になる治療も受ける時間が辛かったです。
それも実家に帰る前日からぎっくり腰になってしまって それがかなり影響してるようです。
ただ、左鼠径部のリンパのしこりは触っても判らないくらい小さくなっていて 良い傾向かなと思いました。
30日は 朝からだるく吐き気もあり、夕方には頭痛もあり ついには嘔吐してしまいました。
ジェムザールは副作用の少ない抗がん剤と聞きました。
全体では少ないのかもしれませんが 食欲がなくなったり、嘔吐したりと辛い部分もそこかしこに…
今日は弱いですがしびれが出ています。
声も出辛く会話も ???ですが
娘夫婦が遊びに来てくれて 家の雰囲気が変わりました。
今晩は賑やかになりそうです。
2,022年 お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

28日はジェムザール治療日
29日は遺伝子治療日でした。
会社の仕事納めは28日でしたが 私の仕事納めは27日となりました。
ジェムザールは2クールの1回目
血液検査の結果 血栓リスクがあるということで
今回一緒にするはずのアバスチンは行わず
単体治療となりました。
治療当日から体がだるく食欲も薄れています。
29日の遺伝子治療の時はジェムザールの副作用も顕著に現れて いつもは楽になる治療も受ける時間が辛かったです。
それも実家に帰る前日からぎっくり腰になってしまって それがかなり影響してるようです。
ただ、左鼠径部のリンパのしこりは触っても判らないくらい小さくなっていて 良い傾向かなと思いました。
30日は 朝からだるく吐き気もあり、夕方には頭痛もあり ついには嘔吐してしまいました。
ジェムザールは副作用の少ない抗がん剤と聞きました。
全体では少ないのかもしれませんが 食欲がなくなったり、嘔吐したりと辛い部分もそこかしこに…
今日は弱いですがしびれが出ています。
声も出辛く会話も ???ですが
娘夫婦が遊びに来てくれて 家の雰囲気が変わりました。
今晩は賑やかになりそうです。
2,022年 お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。



5、6日はちょっと辛かったのですが仕事で
7日は2回目のジェムザールでした。
私の場合、ジェムザールは2週続けて投与
1週休みで1クールです。
1回目のジェムザールの時には主治医からのお話もあり 投与後眠くなるというので 送迎をして貰いましたが 大丈夫でしたので 今回は一人で行きました。
一回目の副作用はかなりきつかったけれど
2回目はどうでしょう。
当日は何事も無く大丈夫でした。
2日目 一回目の時はこの日から具合が悪くなりましたが 今回は娘が来て 一緒に過ごしてくれ 楽しい時間を過ごせたせいか 具合が悪くなることはありませんでした。
3日目 朝、主人と娘の会話で目が覚めて とても幸せな目覚めでした。
娘と一緒にご飯を作ったり、掃除したり 当たり前の時間だけれど こんなに楽しい時間は久しぶり
一緒にクリスマスツリーも出しました。


楽しい時間はあっという間
娘が帰って間もなく あんなに調子が良かったのに
嘘のように不調に…
家族の力って 娘の力ってすごい
元気になるからまた来てね

7日は2回目のジェムザールでした。
私の場合、ジェムザールは2週続けて投与
1週休みで1クールです。
1回目のジェムザールの時には主治医からのお話もあり 投与後眠くなるというので 送迎をして貰いましたが 大丈夫でしたので 今回は一人で行きました。
一回目の副作用はかなりきつかったけれど
2回目はどうでしょう。
当日は何事も無く大丈夫でした。
2日目 一回目の時はこの日から具合が悪くなりましたが 今回は娘が来て 一緒に過ごしてくれ 楽しい時間を過ごせたせいか 具合が悪くなることはありませんでした。
3日目 朝、主人と娘の会話で目が覚めて とても幸せな目覚めでした。
娘と一緒にご飯を作ったり、掃除したり 当たり前の時間だけれど こんなに楽しい時間は久しぶり
一緒にクリスマスツリーも出しました。


楽しい時間はあっという間
娘が帰って間もなく あんなに調子が良かったのに
嘘のように不調に…
家族の力って 娘の力ってすごい
元気になるからまた来てね



昨日12月2日 病院から電話があり
治験のパネルテストの日が決まりました。
テストは2週間後
来月になるかもと言われていましたので
早めに決まって良かったです。
結果は約2ヶ月後に出ます。
パネルテストの日が決まったので
早速、実家に帰る新幹線の手配をしたいと思います。
そして嬉しいニュースがいくつか飛び込んできました。
キルトのお友だちが ロード デイトナビーチ入選というニュースです。
デイトナは3人も~🎵
嬉しいニュースありがとう😆💕✨
気持ちが明るくなりました。

さて、30日 初めてのジェムザールを投与しました。
1日目は何の変化もなく 強いて言えばお腹がちょっと痛い
でも最近ずっと痛かったりそうでなかったりなので
よく判らない感じです。
2日目は 食欲減退
夜お腹が痛くなり
これはアバスチンの痛さだと思われる感じ
ひどくなると眠れなくなるのでロキソニン使いました。
3日目は 熱が出ました。
38度くらい出る人もいるらしいですが
私は37、5度でした。
相変わらず食欲はありません。
腰が重く だるくて動くのが苦痛。
なにもする気になれず午後から少し横になりました。
4日目の今日は お腹が筋肉痛
朝は熱もなく ちょっと買い物へ出掛けましたが
ちょっと歩くと疲れて 所々におかれてるベンチで一休み
帰って熱を測ると7、2度でした。
食欲が無くても食べれそうなものを仕入れてきました。
今晩もロキソニンのお世話になります。

治験のパネルテストの日が決まりました。
テストは2週間後
来月になるかもと言われていましたので
早めに決まって良かったです。
結果は約2ヶ月後に出ます。
パネルテストの日が決まったので
早速、実家に帰る新幹線の手配をしたいと思います。
そして嬉しいニュースがいくつか飛び込んできました。
キルトのお友だちが ロード デイトナビーチ入選というニュースです。
デイトナは3人も~🎵
嬉しいニュースありがとう😆💕✨
気持ちが明るくなりました。

さて、30日 初めてのジェムザールを投与しました。
1日目は何の変化もなく 強いて言えばお腹がちょっと痛い
でも最近ずっと痛かったりそうでなかったりなので
よく判らない感じです。
2日目は 食欲減退
夜お腹が痛くなり
これはアバスチンの痛さだと思われる感じ
ひどくなると眠れなくなるのでロキソニン使いました。
3日目は 熱が出ました。
38度くらい出る人もいるらしいですが
私は37、5度でした。
相変わらず食欲はありません。
腰が重く だるくて動くのが苦痛。
なにもする気になれず午後から少し横になりました。
4日目の今日は お腹が筋肉痛
朝は熱もなく ちょっと買い物へ出掛けましたが
ちょっと歩くと疲れて 所々におかれてるベンチで一休み
帰って熱を測ると7、2度でした。
食欲が無くても食べれそうなものを仕入れてきました。
今晩もロキソニンのお世話になります。



今年も皇帝ダリアが開花しました。
11月13日
いつもと数日も変わらず
今年は暖かく 霜が降りないのでよく咲いています。
若干、定年に比べると花数が少ないようです。

以前はご近所どの家にもあったのですが最近は見かけなくなりました。

22日の診察日から色々とあり
合う薬が無いということで
担当医から治験の提案がありました。
ただ、治験の申し込みをしたからといって必ずしも受けられるわけではありません。
パネルテストというものを受け条件が合うのは10%ほどだといいます。
パネルテストにもかなりの費用がかかります。
テストを受けてから結果が出るまで約2ヶ月
待ってる間に 今までとは違う抗ガン剤ジェムザールを試すことにしました。
25日は遺伝子治療へ
銀座はクリスマス仕様
レゴのツリー🎄

お一人様ランチは⭐/Rでランチセット

クリニックで 抗ガン剤を続けるか止めるか二択を迫られ 治療法が変わったことを話すと
ここ数ヵ月の腫瘍マーカーを見てくださって
今の抗ガン剤が全く効いてないということはないというのです。
確かに毎月倍々で増えていたマーカーが今月は緩やかになっているのです。
ドキシルは手が使えなくなるので 私にとっては嫌な薬でした。ドキシルはもう止めることになったけれど 抗ガン剤を続けることは良い選択肢だったようです。
というわけで 30日か治療開始します。


